top of page

白の次に明るい色は?

更新日:2020年12月6日

白の次に明るい色は・・・

黄色です 心を弾ませ

楽しい気分にさせてくれる

ハッピーカラー黄色!

そんなイエローですが、

西洋での歴史を辿っていくと

全然ハッピーな色ではなかったりします。


色の印象や象徴する言葉が、

時代や場所で全然違うこともあるんですよ。

奥深い色の世界…。

う〜ん、面白いなぁ。




さて、今日は黄色を集めてみました。


【イエローベースの黄色】

ヒヨコの黄色。

バナナの黄色。

こっくりした黄色。

オレンジっぽい黄色。

ひまわりやタンポポの花びらの色。


または、


それらの黄色が枯れたようなからし色。 いろんな例えや言い回しをしておりますが、

イエローベースの黄色は、

温かさを感じる黄色です。


【ブルーベースの黄色】

レモンの黄色。

ネオンイエロー。

蛍光ペンの黄色ですね。


ブルーベースの黄色は、

涼やかさ・クールさを感じる黄色



黄色から連想するのは、光や太陽のイメージ。


フレンドリーな印象のこの色は


コミュニケーションを円滑にしたり

知性を刺激し行動を活性化したり


人間関係を後押ししてくれるような

心理効果もあるですよ!



あなたのハッピーイエローは


どんな黄色ですか?

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page